愛知県難病団体連合会第52回大会のお知らせ
全体テーマ 知ると知らぬとでは大違い! ~転倒予防のコツ伝授~
日 時 11月3日(月・文化の日) 13:30~15:30
会 場 東別院会館ホール(〒460-0016 愛知県名古屋市中区橘2)
講演テーマ・講師
講演1.転倒予防がなぜ大切か? ~転ばないための知識と実践~
国立病院機構東名古屋病院院長
脳神経内科 饗場 郁子 先生
【プロフィール】
1987年3月 名古屋大学医学部医学科卒業
2024年4月 国立病院機構東名古屋病院 院長
【学会関係】日本パーキンソン病・運動障害疾患学会評議員
日本老年医学会 日本リハビリテーション医学会など
【著書】 認知症plus転倒予防(共著,日本看護協会出版会, 2025)など
講演2.転ばない毎日のために ~安心して動ける体づくり~
東名古屋病院 理学療法士 大原 悠子 先生
東名古屋病院 作業療法士 成瀬 智将 先生
講演3.食事から始める “転ばない生活”のすすめ
東名古屋病院 管理栄養士 小野田慎平 先生
ご講演内容を録画し、後日YouTubeにアップします。(詳しくはあいなんれんHPで紹介します)
参加対象 難病患者・家族、支援者、一般の方
主 催 NPO法人愛知県難病団体連合会
後 援 愛知県、名古屋市、愛知県医師会、愛知県共同募金会、中日新聞社、中日新聞社会事業団、
東海テレビ福祉文化事業団、中部善意銀行、愛知難病救済アマチン基金、
愛知県医療ソーシャルワーカー協会、愛知県理学療法士会、愛知県作業療法士会、
愛知県言語聴覚士会
参加費 無料
本大会は赤い羽根共同募金の配分を受けて実施しています
問い合わせ先 愛知県難病団体連合会事務局(牛田・重松)
〒453-0041 名古屋市中村区本陣通5-6-1 地域資源長屋なかむら101
TEL 052-485-6655 FAX 052-485-6656
E-Mail ainanren@true.ocn.ne.jp