~予約制~
日常生活の中で困ったことや不安になったことはありませんか?
疾患に関する講話や個別相談、音楽療法などを企画しています。
参加者同士の交流を通して一緒に日頃のお困りごとを考えていきましょう。
対象者:パーキンソン病、脊髄小脳変性症など神経系難病の方やそのご家族
(ご家族のみの参加も可能です)
会 場:中区役所3階 中保健センター 集団指導室
*当日は、マスク着用でお越しください。検温・体調確認を実施させていただきます。
第1回
日時 9月8日(木)午後1時30分~3時30分 (受付1時15 分~1時30分)
【内容・講師】
●栄養の講話 中保健センター 管理栄養士
●医師の講話 本町クリニック 服部優子先生
●音楽療法 本町クリニック 音楽療法士 小川尚子先生
第2回
日時 11月10日(木)午後1時30分~3時30分 (受付1 時15 分~1 時30 分)
【内容・講師】
●歯科の講話 中保健センター 歯科衛生士
●医師の個別相談【予約制】先着5名(1人15分程度)
本町クリニック 服部優子先生
●理学療法士の講話
訪問看護ステーションほたる 橋本健亮先生
★「パンジーの会」の名称は、寒い中でも色鮮やかに咲く中区の花、パンジーから名づけました。
【予約・お問い合わせ先】
中保健センター 保健看護担当
TEL 265-2263 FAX 265-2259